学校法人 ひかりの子学園 認定こども園 ひかりの子幼稚園

入園のご案内

ご入園のご案内

2026年度 園児募集要項

募集の対象年齢及び人数(2026年度)

年齢 出生年月日 募集人数
満3歳児
こりす組
令和 5 年 4 月 2 日~ 令和 6 年 3 月 31 日
(2023. 4. 2 ~ 2024. 3. 31)
満3歳のお誕生日月の1日から入園可能です。
1クラス
16名程度
3歳児
こうさぎ組
令和 4 年 4 月 2 日~ 令和 5 年 4 月 1 日
(2022. 4. 2 ~ 2023. 4. 1)
78名
4歳児
こばと組
令和 3 年 4 月 2 日 ~ 令和 4 年 4 月 1 日
(2021. 4. 2 ~ 2022. 4. 1)
若干名
5歳児
こひつじ組
令和 2 年 4 月 2 日 ~ 令和 3 年 4 月 1 日
(2020. 4. 2 ~ 2021. 4. 1)
若干名


満3歳児願書提出及び入園手続き

願書(入園申込書)の受け取り

令和7年(2025)10月14日(火)より、幼稚園職員室にて配布
願書(入園申込書)の提出期間 令和7年(2025)11月4日(火)~ 11月27日(木)
幼稚園職員室までお持ちください。
入園面接 令和7年(2025)12月20日(土)午前(時間は個別にお知らせします。)
面接は保護者様とお子さまとご一緒にお越しください。
面接の際に、お子さまの年齢がわかる書類をご提示ください。
面接時のお子様の様子や、親子分離などの面で幼稚園での集団生活に不安があると判断した場合は、入園の希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
入園説明会 令和8年(2026)1月29日(木)10:00~11:00 

満 3 歳児の園生活について

保育時間 8:30~12:30 クラスの様子により進級を踏まえ、14:00降園に移行していきます。
満 3 歳児は「保育時間外の一時預かり保育」「土曜保育」の設定はございません。

満3歳児入園時の費用及び毎月の諸費用

項目 納付金額 納付方法

入園検定料

5,000円 入園面接時現金
リュック 4,500円 専用アプリより申し込み
クレカ・PayPay払い可
スモック 2,000円
教材費他 5,000円程度(カラー帽子、消耗品費含む) 初回引落し時に口座振替
保護者会会費 むつみ会費 280円/月
保険代 240円/年
基本保育料 教育無償化により免除
特定保育料 4,000円/月 毎月15日に口座振替
給食費 8,250円/月 (8月は徴収なし)
通園バス
(利用者のみ) 
片道 3,000円/月 往復 4,000円/月
12:30 降園時は登園のみ
14:00 降園移行後は登降園
ご利用についてはご相談ください。
※兄弟割引あり

3歳児(年少)入園時の費用及び毎月の諸費用

項目 納付金額 納付方法
入園検定料 5,000円 入園面接時に現金にて
体操服 11,600円 入園説明会で現金にて
リュック 4,500円 専用アプリより申し込み
クレカ・PayPay払い可
スモック 2,000円
用品代 10,000円程度(カラー帽子含む) 毎年4月口座振替
保護者会会費 むつみ会費 280円/月 毎年5月頃口座振替
保険代 240円/年
基本保育料 教育無償化により免除
特定保育料 1号認定:5,500円
2号認定:7,000円
毎月15日に口座振替
給食費 1号認定:8,250円
2号認定:9,350円
バス利用
(希望者のみ)
片道 3,000円/月 往復 4,000円/月
兄弟割引有。詳細はご相談下さい。

※4.5歳児の毎月の負担金も同様(5歳児はアルバム費・デイキャンプ費が別途かかります。)

《ご注意》 この入園募集要項は簡易版となっております。詳細は入園のしおり、重要事項説明書でご確認ください。 なおこの募集要項は 2025 年 7 月時点での内容となっております。法令や行政の通知等により、予告な く変更する場合がございますので、ご了承ください。

園児の送迎について

大型バスとワゴン車で園児を送迎しています。なお、遠方の場合、運行上保護者の方での送迎を願う場合もあります。

ここをタップすると電話ができます
072-891-9000